運動会 10月20日(日)

秋晴れに恵まれ運動会無事開催しました。
肌寒い日だったものの230名の方が参加して頂き競技・応援共に白熱しました。
三世代が一緒になって楽しめた一日でした。
この後は11月3日(日)文化祭、11月4日(月)10周年記念イベントと行事が続きます。
皆様お誘い合わせの上まち協にいらしてくださいね
  • 玉入れ競徒

10月10日(木)いきいきサロン・おしゃべりカフェ

さわやかな秋晴れの日開催となりました。
毎月第2木曜日午前、定着し必ず参加される方やお友だちを誘って来られる方、毎回新しい参加者の方もみえます。
入り口で躊躇される方には、スタッフやご近所の方が背中を押して席にお通しする姿も見受けられます。
次回は11月14日(木)です。遊びに来てください お待ちしています。

9月28日(土) 避難訓練

避難訓練を開催しました。
151名の方が参加してくれました。
今年は消防車やパトカー、地震体験者も来たのでたくさんの方が体験コーナーも回っていました。
1月の能登半島地震、8月の日向灘地震、南海トラフ地震注意と不安なことも多いですが備えの大切さも改めて感じることができました。
ローリングストックの見本を参考にして、この機会に自宅の防災グッズの点検等行ってみてくださいね。

9月26日(木) いきいきサロン

「長寿を祝う会」を開催しました。
始めに 第三愛護園の園児たちが訪問してくれ、おじいさん、おばあさんへ温かい言葉とプレゼントをいただきました。
そのあと、「大人の落研・みたらし会」さんによる
落語、合間に歌を歌ったりして楽しみました。

9月5日(木) 福祉委員会